今回のテーマは「みんなの知らないお米の世界」。
1日目の基礎学習では、
世界で作られているイネの種類、稲作の一年間の流れ、稲作でのスマート農業の技術、米農家の危機感、など幅広く学びました!
2日目のゲスト講師には、
★加藤絵美さん(潟Jトウファーム 専務取締役)と、
★竹本彰吾さん (汲スけもと農場 代表取締役)の
お二方をお迎えしました。
クローズの勉強会のため詳細は控えますが、
就農のきっかけから始まり、チャレンジしてきたこと、乗り越えてきた苦難、生産と販売について、人とのつながりの大切さ、など様々なお話をいただきました。


加藤さん、竹本さん、貴重なお話をいただきありがとうございました!
★潟Jトウファームさん
【公式サイト】 http://katofarm-f.jp/
【ECモール】 https://poke-m.com/producers/38
【Yellow Beer Works(醸造所)】 https://yellowbeerworks.com/
★汲スけもと農場さん
【公式サイト】 https://okomelove.com/
【ECモール】 https://poke-m.com/producers/42907
【Instagram】 https://www.instagram.com/takemotonojo1801/?hl=ja
ーーーーーーーーーーーーーーー

*テーマやゲスト講師は調整中ですが、農業を学びたい学生さんはお気軽にご参加ください^^
【詳細】 https://agri-map.net/agrizemi.html
【農業オンライン勉強会「アグリゼミ」の最新記事】