*この勉強会の名称が「NOPPOアグリゼミ」に決定しました!
テーマは【農業×IT管理ツール】。
2日目には、トヨタ自動車「豊作計画」ご担当者様と、(有)たけもと農場 竹本代表より、「豊作計画」の概要やIT管理ツールの実用性、費用対効果、等々についてお伺いしました。
”IT管理ツール”と聞くと、「ソフトを導入すればなんでもできる」と思ってしまいそうですが、実際にそれを動かすのは”人”です。
「豊作計画」も、トヨタ自動車さんが取り組む「カイゼン」や、「モノづくりは人づくり」の視点による人材育成など、アナログとデジタルの融合や、”人”にフォーカスされている点など、大変興味深い内容でした。

竹本さんは、この勉強会では2回目のご登場!
ご無理を言って勉強会終了後のフリートークタイムでも色々お話をいただきました。農業者(ユーザー)側からの視点も大変学ぶことが多くありました。

ゲスト講師の皆様、ご協力いただき誠にありがとうございました!
<参考>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★トヨタ自動車「豊作計画」公式サイト
https://www.toyota.co.jp/housaku/
・トヨタ自動車、農業IT管理ツール「豊作計画」を刷新(ニュースリリース)
https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/31312132.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★(有)たけもと農場 公式サイト
https://okomelove.com/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご参加いただいた皆さんもありがとうございました!
【農業オンライン勉強会「アグリゼミ」の最新記事】