参加した学生は13名。
新潟大学の農業系サークルまめっこ、東京農業大学 農村調査部、学生団体FaVoといった農業系の部活やサークルに所属している学生さん達でしたが、「田植えは初めて」という方が大半でした!

・・・ところで新潟といえばお米も有名ですが、日本酒も有名!
ということで、午前中は酒蔵見学へ。昨年も見学させていただいた池浦酒造さんへ伺いました。


見学の後は、池浦酒造さんで作られている日本酒を試飲させていただきました。
未成年&運転手は見ているだけ、、、という状況ですが、日本酒好きな女子たちにはたまらない時間でした♪(笑)
池浦酒造の皆さま、ありがとうございました!




見学の後は田んぼへ移動し、お昼ご飯タイム!
メニューは、早朝組みが作ったカレーライスや、金子さんご家族の心温まるお料理の数々。感謝感謝。。。どれも美味しくいただきました!!
さて、腹ごしらえも終わったところで、田植え開始!
土の感触を楽しみながら稲を植える学生たち♪
最初は恐る恐るですが・・・
すぐに慣れました!(笑)
「ゴロ」という道具でつけた跡に稲を植えていきます。
どんどん植えていきます…!
プチ休憩中〜
カエルに喜ぶ学生ちゃん(^^)
途中でゴロが壊れるというアクシデントも。。。(悲)
(中の木が1本抜け落ちました…稲刈りの時に修理しましょう!)
そのほか色々ありましたが(^^;)無事、田植え終了!お疲れ様でした!
今回は天候にも恵まれ絶好の田植え日和でした!
金子さん、これから田んぼの管理よろしくお願いします<(_ _)>
次回は稲刈りでお会いしましょう!
稲刈りは 9/29(土) の予定です。お楽しみに!